11月23日(土)、24日(日)はお休みします。

スポーツの痛み

サッカー

夏休みなどに起こりやすい子供のスポーツの怪我あれこれと雑感

そろそろ夏休みも終りが近づいてきました。春先から進学した学生さんたちが今年も多く来られていますが、気になるのがやはり怪我です。 子供さんたちのスポーツ現場で起きていることについて少し自分自身で思ったことを今回は綴っていきます。 体幹機能が落...
サッカー

スポーツしている人だけでなく体幹を鍛えるメリットはなにか?

よくわからないけど何か良いのでは?と考えがちな体幹トレーニングですが、何でもかんでもトレーニングすれば良いわけではありません。まずやることはカラダのクセをリセットすること。これができないと効果が出にくくなります。
スポーツの痛み

痛みが取れてスポーツ活動(競技)を再開するタイミングをどうするか?

腰痛や膝痛などがあって、暫くの間中止していたスポーツはいつからやっても良いですか?とよく聞かれます。完全に治してからのほうが良いと思いますが、実際にはスポーツ自体がストレス発散となっていたりして、そうもいかないところもあります。
成長期の痛み

フォーム修正で競技力が向上したボーイズリーグの選手の例をご紹介

中学生になって肘の痛みがどこに行っても取れなかった選手です 様々な治療院で肘の痛みの治療を行っていた中学生(令和元年現在高校生になりました)です。 (30球程度の投球で痛みが出ていました) 初期の頃は治療院と併用してご利用頂いてましたが、痛...
オスグッド・シュラッター病

大好きなスポーツを子供が怪我であきらめないために保護者に考えてほしいこと

野球やサッカー、バレーボールなど様々なスポーツ活動を頑張っている子供たちが怪我が続いて長期に渡り離脱したり、痛みを抱えたまま本来のパフォーマンスを出せずにスポーツを諦めてしまうことがあります。
スポーツの痛み

スポーツ活動をしている成長期に起こりやすい腰椎分離症になったらどうする?

 長引く腰痛があり、腰椎分離が見つかると、基本的にはコルセットを装着し4~6カ月間程度スポーツ活動は休止するように医療機関では言われます。途中適時画像診断を行って分離部に骨癒合が得られるとスポーツ復帰となります
体幹についての情報

あなたの姿勢が悪いのは実際に筋力不足が原因なのか考えてみる

姿勢が悪いのは腹筋と背筋の筋力不足が原因だからこの2つを鍛えましょう!と言われることが未だにあるかもしれません。実はこれ勘違いなのです。