原因画像診断をしても原因がわからない時
腰痛が長引いて治らない場合、病院を受診してもMRI検査でも「特に異常ありませんね」と言われることが多いです。
その結果、痛みはあるのに原因がわからないため、不安になってしまうこともあります。
実は、腰痛のうち9割が原因不明と言われています。しかし、腰だけでなく、他の部位にも注目してみると意外な原因が見つかることがあります。
腰痛の原因になる要因は様々ですが、比較的気が付きにくい胸椎の硬さや股関節の問題が考えられます。
胸椎は、腰と同様に動きが制限されると背中や腕、肩の痛みが生じることがあります。
股関節の問題も、腰痛の原因となることがあります。
股関節が硬くなると、腰の動きが制限されたり、反対に過剰になったりと腰痛を引き起こすことがあります。
以上のように、腰痛が長引いて原因不明の場合は、腰だけでなく、胸椎や股関節の問題にも注目してみることが大切です。
胸椎と股関節の可動性の低下が腰椎に負担をかける
胸部の関節が硬く特に回旋の可動範囲が狭い
人の脊柱(背骨)の関節にはそれぞれ得意な可動や固定の機能があります。
胸椎では腰椎に比べて回旋の要素が多く、腰椎では回旋の要素が少ないという解剖学的特徴があります。
実際に加齢や様々な要因によって胸椎の回旋の可動性が落ちてくると、本来あまり動かないはずである腰椎に異常な回旋の可動性が出てくることがあります。
このような場合、本来回旋機能のない腰椎に回旋負荷がかかることとなり、腰痛を起こしやすい状況になってしまいます。
要は動かない胸椎の代わりに腰椎が動き過ぎてしまうことで腰痛が起こっているのです。
股関節の回旋可動性が少なく、開いたり閉じたりできる範囲が狭い
股関節が固く股関節の回旋可動域が狭くなると、腰椎には異常な回旋の可動性が出てくるようになります。胸椎と比べて股関節は元々回旋の可動性が多い関節であり、胸椎以上に腰椎に負担をかけるようになります。
実際に腰椎は回旋可動域だけでなく本来それほど多く可動性を持つ関節ではありません
胸椎や股関節が硬くなることで、腰椎に過剰な回旋可動性を強いることとなり異常な可動性や極度の筋収縮を生み出すこととなり当然ながら腰に痛みが出やすくなります。
結果として腰本来の機能が発揮できなくなるり原因のはっきりしない腰痛を引き起こすことに繋がります。
整形外科等で受診をしても、腰痛があるときに通常これらの部位は検査をしない先生のほうが多い印象ですが、もし腰は悪くないと言われたら他の部分に目線を変えてみることが必要になると思います。
脳が良くない動きを覚えないうちに早めに痛みへの対処を
腰痛が長引いて治らない場合、病院を受診してもMRI検査でも「特に異常ありませんね」と言われることが多いです。
その結果、痛みはあるのに原因がわからないため、不安になってしまうこともあります。
このような状態に気付かずに日常生活を続けると、脳が癖を覚え、正しい動きを勘違いしてしまうことがあります。この状態が長く続くと、腰の治療を行っても良くならなくなることがあります。
慢性的な痛みはメンタルの状態によっても変化することがあります。
できるだけ早いうちに痛みに対処し、必要に応じて痛み止めを利用することが重要です。
腰が痛くても、正しく動かすことができれば、早く動けるようになることが多いので、腰に問題がないと言われた場合でも、少しずつでも動いていくことが大切です。
長期間の安静は腰痛に悪影響を及ぼすことがあります。
もちろん腰痛の原因は他にも考えられますが、まずは胸椎と股関節の可動性がどうなのかご自分でも確認してみると良いと思います。
まとめ
人の関節には、可動性と固定性という2つの機能があり、どちらかが不足するとカラダが正しく動かなくなります。
また、筋肉の影響もあり、動かすタイミングや順番によって痛み方が変わることもあります。
胸椎と股関節は元々可動性が大きく、年齢とともに制限が出やすいため、注意が必要です。
一方で腰椎は可動性が少ないため、過剰な動きが出ると体に影響が出やすいとされています。
胸椎や股関節のバランスを整えることで、腰痛が解消する場合もあるため、画像診断で問題が見つからなかった場合は、自分で胸椎や股関節の可動性を確かめてみることが重要です。
下関近郊で腰痛によって治療院が良いをしている方でなかなか良い方向へ向かっていかない方はフィジカルプラスでもご相談に乗ります。
アクセス・営業時間
下関市フィジカルプラス
住所:山口県下関市長府土居の内町2-9
サンデン城下町長府バス停から 徒歩3分、駐車場も完備しています。
営業時間: 月〜土 9:30〜19:00 / 日・祝祭日は不定休