11月23日(土)、24日(日)はお休みします。

医療機関での理学療法士によるリハビリ内容に満足できていますか?

コンディショニング フィジカルプラスのコンディショニング情報

リハビリを行う理学療法士とは何?

理学療法士(りがくりょうほうし、Physical Therapist、略してPT)とは、運動療法、徒手療法、物理療法などを使用したリハビリテーションの専門家です。

理学療法士は、歩く訓練をしているイメージが定着しているかと思いますが、「姿勢と動作の専門家」であるといえます。活動量の低下による基本的動作能力の低下や整形外科術後後療法、脳卒中片麻痺など、何らかの理由で身体に障害を持った方を中心とした日常生活における基本動作(寝返り、立ち上がり、歩行など基本的動作を言います)の維持・回復・予防をお手伝いするリハビリテーションの専門職種です。(物理療法や運動療法なども用います)

通常、理学療法士には怪我や病気などよって何らかの障害を負った際に医療機関などで関わりを持つことが多いと思います。現在は職域も広がり、スポーツの分野におけるトレーナーやさまざまな運動器疾患の予防にもかかわることがあります。

資格だけではわからない技術

どのような業界でもそうであるように、理学療法士の世界においても技術には差があり、誰がやっても同じ結果が出るとは限りません。「リハビリをしていても良くなる気がしない」「同じことの繰り返しで継続するのが辛い」「担当を変わってほしい」などといった事はよく聞かれることですが、住んでる地域や交通の便などを考慮すると病院だけでなく、医師や理学療法士も患者さんにはあまり選択肢がないということだけは確かでしょう。私自身も新人時代は担当を変わってほしいといわれた苦い経験があります。

現代では医療はサービス業に分類されているため、本来は消費者が自由に選べるべきなのですが、残念ながら実際に自由に選べる状況ではありません。

しかしながら、今現在リハビリを頑張っている方でも自分自身の症状に対して適切なサービスが提供されているのかどうか、効果はしっかりと出ているのか?など今一度よく考えてみることをオススメします。

リハビリ内容に不安を覚えたら

職場となる医療機関の診療科目によってリハビリの対象者も千差万別であり、その担当者ごとでも、得意な疾患や苦手な疾患があるのが理学療法士の現状です。

正しくリハビリを頑張っているつもりでも、上記に記したような事に不安を覚えたらかなりの勇気が必要ですが、医療機関を変える、担当を変えるなどの選択もしなければならないかもしれません。実際に「よくなる気がしない」と怒って転院して来られる患者さんも少ないですが見てきました。

ほとんどの皆さんは、名前の売れた総合病院に解決策を見出しがちですが、リハビリテーション領域においては大きなところだから安心というこということはなく、何を専門にしているか?などどこで?だけでなく誰に?ということにも注目してほしいと思います。

手術をするかどうかは今後の人生を左右する大切なことです。特に人工物を入れる場合などは日常生活における、様々な制限因子が沢山ありますのでしっかりと情報収集を行って下さい。

今一度現在の状況を落ち着いて客観的にみると良いと思います。

これは自主トレをしている方にも言えることですので、今行っていることでカラダが変わってきているかどうか?についても一度ご検討してみて下さい。

コンディショニングコース

記事執筆者
木村柄珠

理学療法士 Physical Therapist
病院勤務時にのべ4万人以上のリハビリを経験。現在フィジカルプラス下関の代表として、痛みに対するコンディショニング、ボディケアを行う。また地元下関の中高生からプロアスリートまでコンディショニング、トレーニング指導、トリートメントも行ってます。山口県スポーツ協会認定トレーナーとして10年以上国スポに帯同。

Heiju Kimuraをフォローする
どんな小さな悩みでもOK!
痛みや不調を解消し、快適な毎日へ。今すぐ予約はこちら!

お客様から高い評価を頂いている動作の概念を取り入れた施術であなたのカラダの不調をしっかりサポートします。悩むのをやめてまずは行動しましょう!痛みや不調を解消し、快適な毎日へ。今すぐお問い合わせを!

フィジカルプラスのコンディショニング情報