4月6日、13日(日)はお休みします。29日昭和の日はお休みします。その他の日曜祝祭日はAM営業
人工股関節全置換術

股関節の臼蓋形成不全と診断されたらやっておきたい足踏みトレーニング

フィジカルプラスで臼蓋形成不全や変形性股関節症のある方に行っているオリジナル足踏み運動をご紹介します。正しく足踏みを行うとほとんどの方の痛みに変化が出てきます。ご自宅でのセルフケアとして行って頂いてますが、きちんと継続する方ほど早く結果が出ます。
体幹についての情報

あなたの姿勢が悪いのは実際に筋力不足が原因なのか考えてみる

姿勢が悪いのは腹筋と背筋の筋力不足が原因だからこの2つを鍛えましょう!と言われることが未だにあるかもしれません。実はこれ勘違いなのです。
臼蓋形成不全

股関節の痛みが強くたった3回の施術で薬をやめることが出来た事例

歩行時の股関節の痛みと関節可動域制限、歩行障害が強く、2ヶ月以上毎食痛み止めが欠かせなかった方の声です。臼蓋形成不全の診断を受けた方は参考になると思います。60代の女性ですが、股関節の違和感からだんだん痛みが強くなり、整形外科受診で臼蓋形成...
ダイエット

ダイエットに効かせる継続しやすい筋トレとはどのようなものか?

ハードな筋トレを無理にする必要はありません筋トレで痩せるためには、週に2回〜3回トレーニングを行う必要があります。ハードな筋トレで十数回で結果を出すところもありますが、かなりハードですし、中身は糖質制限ダイエット的な要素が強く、場合によって...
股関節痛

実際のところヨガ、ピラティス、太極拳などのボディワークってカラダに良い?

ボディワークは体に良いのかを考えるフィジカルプラスにお越しの方々は皆さんご自分のカラダに対して非常に気を使っています。ヨガを始めとしてピラティス、太極拳など様々なボディワークを定期的に行っている方が多いです。ボディワーク自体はカラダに良いも...